
R E C R U I T
その挑戦が
新しい時代を削り出す
「チカラ」に。

Message
世界の産業発展とともに
需要も拡大・多様化し、
市場は激動の渦中にある。
私たちは超硬合金のスペシャリストとして
常に時代をリードする存在でありたい。
ものづくりの常識を超え、
ここからまた新たなステージへ。
さあ、ともに未来の景色を見に行こう。
The challenge is
becoming a force for carving
out a new era.
The challenge is
becoming a force for carving
out a new
era.
The challenge is
becoming a force for carving
out a new
era.
The challenge is
becoming a force for carving
out a new
era.
Job Introduction
職場紹介
最先端の技術に携わりたい、
地元の北海道でやりがいのある仕事をしたい。
そんな思いを実現できるフィールドがあります
生産・製造技術、設備開発
生産・製造技術の主な業務は、新製品の開発・量産化に向けて製造方法・工程を確立すること。超硬合金素材までを担う合金生産技術課、最終的な製品に仕上げる加工生産技術課があります。設備開発は、新規量産設備の設計、既存設備の改良・改修が主な業務。機械・ツールの選定から必要な設備の内製まで、全工程をスムーズに進めるための仕組みを構築しています。



What is sumiden?
Person Of Sumiden
スミデンの人びと
Working environment
働く環境
住友電工ブランドの超硬合金工具である刃先交換式インサートの専門メーカーとして操業し、
生産規模を年々拡大してきた当社。現在は約680人の従業員が働いています。
社員の存在こそが当社の財産。一人ひとりが自分らしく輝ける環境を整えています。
さまざまな福利厚生が充実
社員の働きやすさを重視し、将来にわたって長く勤められる環境整備に努めています。さまざまな福利厚生制度を設け、社員の活躍をサポート。レジャー割引制度などもあり、プライベートも充実できます。平日はしっかり働き、休日は思いきり楽しむ。メリハリのある働き方が生産性の向上に繋がっています。

福利厚生の一例
- ● 新車購入時・キャッシュバック制度
- ● エスコンフィールド日ハム戦 年間シート契約
- ● イオンシネマ割引チケット
- ● 北海道グリーンランド割引チケット制度
ライフイベントに応じた
働き方が可能
社員一人ひとりが高いパフォーマンスを発揮するためには、生活と仕事の両面を充実させることが不可欠。育児休業や介護休業、看護休暇など家族の暮らしをサポートする制度をはじめ、有給休暇を取得しやすい環境づくりなどワークライフバランスを実現する取り組みを強化しています。

各種制度
- ● 働き方
育児休業・その他、育児支援制度(時間外勤務の制限・深夜勤務の免除・短時間勤務制度)
定年延長制度・再雇用制度・フレックスタイム制度 - ● 休暇について
産前産後休業(産後パパ育休)・育児休業・子の看護休暇・
介護休業・年間休日118日・長期連休・連続休暇制度・リフレッシュ休暇制度・積立有給休暇制度
設備・施設が充実した
社員寮を完備
入寮する社員は奈井江町に住むのが初めて。生活面に不安がないよう社員寮を完備しています。個室対応、セキュリティ体制も万全。寮管理人が24時間常駐し、食事・館内清掃・郵便物受取等の施設管理を担当しています。社員寮食堂では栄養バランスを考慮した定食メニューを低価格で提供、社員の活力の源となっています。

設備内容
- ● 社員寮(会社から徒歩約15分程度。1号館~4号館の4棟あり、家賃は3,000円~12,000円/月
上下水道料金は無料、電力費は基本料金を除く利用料金のみ負担) - ● 社員寮食堂(朝食150円、夕食450円)

北町社員クラブ全景
- ● 所在地: 北海道空知郡奈井江町奈井江北町3区 電話: 0125-65-3133
- ● 通 勤: 車・5分程度、徒歩・15分程度。
- ● アクセス:函館本線JR奈井江駅まで徒歩20分程度、札幌までは高速道路で約1時間、JR砂川駅から特急で約46分。

4号館外観アップ

4号館居室内部写真(部屋全景)
社員寮
Recruitment Guidelines
募 集 要 項
